
フェミニストカウンセリング堺
講座・グループ
◆日 時:毎月第2月曜日午後2時~4時
9/11,(10月なし)11/13,12/11(1,2月なし)3/11
◆場 所:フェミニストカウンセリング堺
◆定 員:8名( 先着順)
◆参加費:1,100円(税込)
◆対 象:女性ならどなたでも
◆お申し込み方法:
感染予防の為、人数を制限して開催します。電話・ FAX・HPよりお名前・連絡先をお知らせください。参加の可否を連絡いたします。

ふぇみカフェ
ご近所付き合い、友だちのこと
夫のこと、母のこと、子どものこと、
家族のこと、わたしのこと
なんかしんどい なんかへん なんか気になる
ほっとできて、安心して何でも話せる貴女の居場所です
おしゃべりしましょう
母娘かんけい グループ
母の存在が重い…
母の言葉が頭からはなれない
母と距離をとろうとすると罪悪感がある…
自分らしく生きていくためのヒントを探り
自立した母と娘の関係を目指して
話し合ってみませんか。
◆日 時:2023年9/30(土)・10/28(土)・11/25(土)
*10:30~12:30
◆受講料:1回 1,500円(税込)
◆定 員:8人(要予約)
◆対 象:母親との関係で生きづらさや不安を感じている
女性
◆場 所:フェミニストカウンセリング堺 講座室
◆ファシリテーター:小田切由里、木村由実
(FC堺カウンセラー)
DVサポートグループYOU
これってDVかな、って考えたことがある人のための語り合いグループ
.png)
ファシリテーターとして、フェミニストカウンセラーとDV被害経験者が参加します。
事前申込は不要です
◆日 時:第1月曜日 13:30~15:00
◆場 所:フェミニストカウンセリング堺
◆参加費:無料
◆対 象:女性ならどなたでも
◆当日参加可

性暴力被害、「その後」を生きる
女性のための小さな集まり
グループ ゆるりん
フェミニストカウンセラー2人がファシリテーターとして参加し、語り合ったり、本を一緒に読んだり、簡単なリラクゼーションもとり入れたりしながらゆっくり進めます。
●日時:月1回 原則土曜日
●参加費:500円以内(コピー代、お茶代などの実費)
●申込には事前の問い合わせが必要です。
専用アドレス:yururin.kari@gmail.com
または FC堺(072-224-0663)荒谷・杉本まで
*日時の詳細は、お問い合わせください
*オンラインでの参加はお問い合わせください
自己主張トレーニング
自分の言いたいことを、過不足なく 言えていますか?
NOが言えず、引き受けてしまうことはないですか?
言いたいことを言うのは、わがままだと思っていませんか?
感情的になって、言いすぎてしまうことはないですか?
◆日 時:10月16,23、30日 11月13、20、27日
月曜日、10時~12時
◆受講料:16,500円(税込)
◆定 員:5人
◆場 所:フェミニストカウンセリング堺 講座室
◆講師:加藤伊都子 佐伯直子 中川和子

はじめての方も長い方も楽しくからだを動かしています。一度参加してみてください。
※動きやすい服装でご参加ください。
着替える場所も用意しております。
●堺気功のひろば 2・4木曜
午前の部 11:00~12:00
午後の部 13:00~14:00
季節ごとのからだのてあて法も毎回しています
11/23祝日は30日に振替 12/28は休み
●香功のひろば 1・3木曜
音楽に合わせてする誰でもできるやさしい気功です
13:00~14:00
◆場 所:フェミニストカウンセリング堺 講座室
◆受講料:1回 1,100円(税込)
◆講 師:横山道子
(NPO法人気功協会、鍼灸師・指圧師)
◆対 象:女性のみ
◆定 員: 5人
◆締 切: 定員になり次第
女性のための楽々気功
アレクサンダー・テクニークとは?
シェイクスピアの朗唱家であったF.M.アレクサンダー(1869~1955)が舞台上で声が出なくなったことから、
自分自身がいつどのように何をしているかを観察し、
作り出した『自分自身の使い方』です。
からだには、本来人が持っている生き生きとした勢いが満ちています。そして、からだはこころやあたまと一緒に生きています。あなたの声から何が生まれるかやってみませんか、アレクサンダー・テクニークを使って!
◆対象者:女性ならどなたでも
◆日時:2023年6/21,7/5,19,8/2,23(グループレッスン)
6/28,7/12,26,8/9,30(個人レッスン)
水曜日 14:00~16:30
◆場 所:フェミニストカウンセリング堺 講座室
◆受講料: 1回3,000円
◆講師:森本 まり子
(日本アレクサンダー・テクニーク協会会員)