何年も前にFC堺のスタッフの人からいただいたハツユキカズラです。

以前住んでいた家では日当たりの良い場所を選んで室内に置いていたのですが、
今の家に住み始めてからは、屋外の西日のあたる玄関脇に置いています。
何年もともに過ごしてきたはずですが、写真のように色づいてきたのは、今年はじめて見たような気がします。
ハツユキカズラが紅葉することはご存じでしたでしょうか。緑色の葉の中に白や淡いピンクの葉が混じるのが可愛くて好きでしたが、こんな色に染まるんですね。きっと毎年と同じなのに、私の意識が向いていなかっただけなんだろうなぁと思うと、そんな自分に愕然としてしまいます。
日が暮れるのが早くなり、仕事を終えて暗い道を運転しやっと家に着いたぁ~と、ため息交じりに玄関前に立つと、この紅葉したハツユキカズラが出迎えてくれます。あー、あなたがここにいてくれて良かった、と、このところずっとこのハツユキカズラになぐさめられています。
日常の中のほんの一瞬のことですが、この姿を目にすることは今の私のささやかな楽しみでもあります。
**うーぱ**
Comments