朝テレビをつけていると、「色占い」~色が3つ出てきて、直感でどれか一つを選んで
それで今日のあなたの運勢はこうですよ~、というものがある。
最近、時々それをしていて、選んだ色が◎なら「やったー!」となって、選んだ色が
〇や△の時は、「や~、ホントはあっち(◎)の色のほうが今日の気分だったんだけど、
一瞬で選ばないといけないからさ、まあちょっと気の迷いっていうか、たまたまっていうか・・・ゴニョニョ」みたいなことを思ったり。
なんだかしょうもないことのようだけど、いや待てよ、私、前はこんなふうに思わなかったよな、と気付いた。
一度決めたら、そのことに対して言い訳したらアカン、そんなの許されない、みたいに
思っていたので、心の中でもこんな気軽に言い訳をしていなかったような気がする。
誰も「失敗してもいいんだよ、もう一回選んでもいいんだよ」なんて言ってくれなかったのか、それとも、言ってくれる人もいたけれど、厳しい人の声の方が大きすぎたせいで私の中に残らなかったのか?
どちらかは分からないけれど、やっぱり、「知る」ことって大切。
フェミカンに来たり、本を読んだり、いろんなことをしてきて、楽になったなぁ、良かったなぁ~、と思う今日この頃です。
(ocha)

Comments